北風工房 Mariya ■■■更新:2010/06/01■■■ 北風工房 Mariya


■31■ お楽しみ製作室 【ページ15】

カーボンクロスでうまく覆うための試行錯誤 (1)

 

一度にクロスを巻くとあまりうまく行かないので、部分的に覆っていくためのテストをしてみました。

カーボンクロスはもったいないので、ガラスクロスと壊れたプロペラを使ってテストです。

 

ガラスクロスを部分的に接着するテストです。

エポキシ樹脂(ジーナスジーナス GM-6800)を少しつけてビニールの上から押さえます。

2時間程度置いて、樹脂が固まった所でビニールを取ります。

固定した所で今度は、全面にエポキシ樹脂をぬりビニールで覆い固めます。

電気あんかを置いた上に載せて、保温シートで保温して約12時間ほを置きます。

保温後ビニールをとったところです。

やはりビーニールのしわがでました。

今度はビニールで覆って2時間程度置きエポキシ樹脂が固まったところでビニールをとります。

ビニールをとった所です。

保温しなければビニールのしわは入りません。

この状態ではまだ表面がべとついています。

この後、12時間程度保温すると、エポキシ樹脂がしっかり固まってべとつきもなくなります。

今日はここまで。

続きはまた!

お楽しみ!!

 

前ページへ  目次へ  次ページへ

ホームへ

 

掲載:2010/06/01