北風工房 Mariya ■■■更新:2011/02/03■■■ 北風工房 Mariya
■20■そら小屋の製作
※そら小屋とは?
そら小屋とは、我家のいたずら坊主、そら(犬の名前)を入れて置く小屋です。
参考:そらの詳細はここからどうぞ!
■そら小屋の敷地
ここにそら小屋を建てます。
基礎工事の始まりです。2007/04/13
出た土はコンビニ袋に入れておいて置くと便利でした。
芝生はスクレイパーで切り取って行くときれいに切り取ることができました。
こんな感じです
切り取るラインは爪楊枝をさして目印をつけました 大変便利でした
基礎のブロックの敷き詰め完了
ゲージと犬小屋をおいてイメージを確認
そら小屋の製作にかかりました。アングルなどを溶接します
小屋の骨組みの鉄骨の溶接作業が終了しました。
鉄骨の骨組みに金網を置いて状況を確認。
骨組みの塗装にかかりました。
塗装作業が終了しました。
金網の取付
周りの目隠しを取付
周りにすだれを取付けて完了しました。
完成その後
せっかく作ったそら小屋ですが、調教師の先生が入れない方がいいとの事で、
当初花を置く場所を作ろうと言っていたので、当面の間は花小屋に変身する事になりました。
日陰の方がいいという、クリスマスローズの置き場になりました。
このページで使った溶接機はこれです。
SUZUKID(スズキッド) 半自動溶接機アーキュリー120 SAY-120 溶接器